土曜日はお昼は会社のみんなとバスケットボール@渋谷区スポーツセンター、夜は友人と花火大会と盛りだくさん。疲れた。バスケは1ヶ月くらい前に駒沢公園でやったストリートバスケよりもコートが広くて疲れた。スポーツセンターでの貸切は知り合いだけでやれるので気楽だけど。花火は友人のクルーザーから鑑賞。前回横浜へ見に行ったときは、海上なのに思ったように近づくことができず残念だったが、今回は打ち上げ台が見えるくらい近くから見ることができ、満足。帰りに運河を通って近道で帰ったところ、他のボートも多くいて、運河の中がすごい波。水門が結構通りづらく、渋滞に。船がたくさんいて、屋形船がマイクで怒鳴ったりして、なかなか面白い光景だった。ちなみに、僕のヨットでは、停泊地の夢の島からお台場に行くだけでかなりグロッキーなので、残念ながら出航せず。
        2004.08.14 Sat 東京湾花火大会
土曜日はお昼は会社のみんなとバスケットボール@渋谷区スポーツセンター、夜は友人と花火大会と盛りだくさん。疲れた。バスケは1ヶ月くらい前に駒沢公園でやったストリートバスケよりもコートが広くて疲れた。スポーツセンターでの貸切は知り合いだけでやれるので気楽だけど。花火は友人のクルーザーから鑑賞。前回横浜へ見に行ったときは、海上なのに思ったように近づくことができず残念だったが、今回は打ち上げ台が見えるくらい近くから見ることができ、満足。帰りに運河を通って近道で帰ったところ、他のボートも多くいて、運河の中がすごい波。水門が結構通りづらく、渋滞に。船がたくさんいて、屋形船がマイクで怒鳴ったりして、なかなか面白い光景だった。ちなみに、僕のヨットでは、停泊地の夢の島からお台場に行くだけでかなりグロッキーなので、残念ながら出航せず。
        トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.tokyo.ac/mt-tb.cgi/18
コメントする