連休の土曜の朝11時くらいにどこかへ行きたいと思い、格安直前予約サイトのトクーで検索。1人1800円で素泊まりできる季節はずれのスキー宿ヴィラアルコ@尾瀬を発見、即予約。実際に泊まった感じでは清潔で普通のペンションって感じだった。やや部屋が狭いけど、コストパフォーマンスは抜群。ラブホ泊より安いなんて、便利な世の中。
関越道ではなく東北道から山を抜けるルートだと、やや遠回りだが餃子@宇都宮があり、山道(いろは坂とか)も走れるので楽しそうと、そちらのルートを検索。カーナビは純粋な行程(運転時間)だけで6時間程度をさしているが、渋滞している道以外は一般道30km/h高速80km/hでの計算をしているはずなので、東北道、降りたあとの山道とも両方とも平均でも2倍くらいは出せるだろうと読んで決定、彼女の起きるのが遅かったので16時ごろ発。実際に宿についたのは22時ごろだけど、宇都宮市内で餃子を探して1.5時間、立ち寄り温泉で1時間程度使っているので、行程は4時間程度、読みどおり。
餃子を行きと帰りでみんみん・宇都宮餃子館の2店舗で食べた。みんみんの方が圧倒的にうまい。餃子館はほんとにたいしたことなくて、餃子の王将と変わんない。
コメントする