たび: 2004年10月アーカイブ
アルカリ性のお湯は肌を溶かすので、余分な角質が取れて肌がつるつるになる。ここは強アルカリなので、すごいつるつるに。露天も雰囲気があり、山奥にたたずむ古めの一軒宿なので秘境感もたっぷり、オススメのお湯。女湯には洞窟風呂もあったそうで、彼女も満足していた。
今日は貸しきれなかったのではじめて大浴場のほうへ。こちらもきれいに清掃されており、快適。無色透明の湯で、カルシウムが多く含まれているそうだ。
施設としても、大きな休憩室、お土産店、そば屋などがついており、充実している。東京(渋谷)からも1時間程度でつくので、気軽に行けてよい。

あいにくの雨のため、あまり活動できず。さくっとご飯を食べて、渋滞する前に帰ることに。昼食はネットで調べたレストラン レ・ポムへ。ここがかなり当たり。すごく満足な内容のランチを1500円の破格値で。内容はアラカルトのコース、ハーフコースを頼んだが、素材の味がすごく良い上に、味付けもシンプルながら工夫のある感じ。特に野菜は自家製のものを使っているそうで、大変満足。
しかし、地方のきらりと光るフレンチは、お得価格なこともあって満足度が高い。もうひとつのお勧めは、ル パスポート(平塚)。あら、平塚と思ったら茅ヶ崎に移転したようだ。最近あまり行っていなかったので、行かないと。ここも、都内なら倍くらいの値段しそうなクオリティのランチを破格で食べられ、オススメ。